こんにちは、細マッチョを応援しているなるけんです。

・細マッチョになりたいけど、タンパク質を多くするとどうしてもカロリーオーバーになってしまう
・PFCバランスの取れた献立がわからない
・そもそも自炊がニガテ・・・
このような悩みを解決します。
細マッチョへの食事コントロールの悩みは、筋肉食堂DELIの宅食を使えば解決します。
だって、PFCバランスにこだわったメニューで、レストラン並みの味がいつでも食べられるようにストックできるんですよ?時短ができて、続けたくなる美味しさで、栄養バランスがバッチリ。これ以上の食事管理はやりようがないですよね。
細マッチョになるには、筋トレと同じぐらい食事のコントロールが大切。むしろ、食事をコントロールできれば、細マッチョは半分達成したも同然です。
この記事では、筋肉食堂DELIのメニュー内容を詳しくご紹介しています。
各メニューのカロリーとPFCの平均値をまとめましたので、こちらも併せてご参考にしてください。


細マッチョには、食事管理が不可欠


細マッチョになるには食事管理が不可欠。
- 細くなるには、カロリーを抑えないといけない
- 鍛えていることがわかるぐらいマッチョになるには、栄養を摂らないといけない
細マッチョになるには、カロリーを抑えつつ、タンパク質などの必要な栄養分はしっかりと摂取しないといけないのです。
このバランスが難しいんですよね。
スポンサーリンク
筋肉食堂DELIのメニューは、高タンパクで低カロリーの宅食


筋肉食堂DELIを使えば、高タンパク低カロリーの食事問題は解決します。
宅食なので冷凍してストックできるのがとても便利。仕事で疲れたときでも、レンジで温めればすぐに食べられます。
メニュー内容は、全4コース。バルクアップやダイエットなど、目的に合わせてメニューを選ぶことができるので、栄養バランスを考えた献立を悩まずに済みます。
公式ホームページ >>> 筋肉食堂DELI

筋肉食堂DELIのメニューは全4コース




筋肉食堂DELIのメニューは全部で4コース。
筋肉食堂DELIのメニュー
- ダイエットコース
- レディース ダイエットコース
- エブリデイコース
- バルクアップコース
ダイエットコース【筋肉食堂DELI】


美味しいのにしっかりとカロリーを抑えたダイエットにぴったりのメニュー。
糖質も抑えているので、低糖質ダイエットに取り組んでいる方にもおすすめです。
メニュー内容例
- グリルダイニング鶏キーマカレー
- 皮なし鶏もも肉 ピリ辛グリル
- 真さば 塩こうじグリル
- 枝豆とひじきの豆腐バーグ
- 白身魚の白ワイン蒸し
男女ともに満足感のあるダイエットメニュー。低カロリーの食材を選んでいるので、カロリー平均は驚きの314kcal。塩こうじや白ワイン蒸しなど、レストランの味を楽しみながらダイエットできるので、毎日の食事が楽しくなります。
各栄養価の平均
メニュー | カロリー | タンパク質 | 脂質 | 糖質 |
---|---|---|---|---|
ダイエットコース | 314kcal | 32g | 11g | 19g |
レディース ダイエットコース【筋肉食堂DELI】


ダイエットコースよりもさらにカロリーなどを抑えたコース。
メニュー内容は全20種類。痩せやすく太りにくい体づくりを食事で行うことができます。
メニュー内容例
- 白身魚の白ワイン蒸し ラタトュイユソース
- 鶏つくねグリル 柚子あん
- 真さば みそ照り焼き
- 皮なし鶏むね肉 油淋鶏ソース
- 皮なし鶏もも肉 スタミナグリル
まさに女性向きのコースで、1食のボリュームは他のコースに比べて控えめ。女性にちょうど良いサイズです。
柚子や油淋鶏など、アクセントとなる食材を使用しているので、ダイエット食と言えど飽きが来ないように工夫されています。
各栄養価の平均
メニュー | カロリー | タンパク質 | 脂質 | 糖質 |
---|---|---|---|---|
レディース ダイエットコース | 201kcal | 20g | 7g | 12g |
エブリデイコース【筋肉食堂DELI】


脂質を抑えて高タンパクなメニューがラインアップ。
ハンバーグと鶏もも肉がセットになったメニューなど、ダイエットコースよりも食べ応えが感じられるメニューが豊富です。
しっかり食べたいけど、カロリーを抑えたい方におすすめのコース。
メニュー内容例
- ハンバーグ(トマト)/鶏もも肉(ねぎ塩)
- 皮なし鶏もも肉 ピリ辛グリル
- 真さば みそ照り焼き
- 鶏キーマカレー
- グリルハンバーグ(トマト&デミ)
ハンバーグが2個セットになっていたり照り焼きやカレーなど、しっかりとした味付けで満足感のある内容になっています。
平均カロリーが422kcalとカロリーをかなり抑えながら、タンパク質が40gも摂れるのは嬉しいポイント。
各栄養価の平均
メニュー | カロリー | タンパク質 | 脂質 | 糖質 |
---|---|---|---|---|
エブリデイコース | 422kcal | 40g | 12g | 36g |
バルクアップコース【筋肉食堂DELI】


筋肥大を目指すならバルクアップコース。
タンパク質の平均59gで1食のタンパク質ではかなりしっかり摂取できつつ、カロリーは摂りすぎない絶妙なバランス値。
体を大きくするなら他の栄養素も必要となるので、PFCバランスを高い値で摂取したい方や、筋トレ効果を早く感じたい方には特におすすめです。
1食でハンバーグが3個のメニューや鶏もも肉とハンバーグのセットなど、食べ応えは申し分ない豪華な内容。
これだけ栄養もボリュームも満点なのに、カロリー平均はたったの645kcalに収まっているのがすごいですよね。
メニュー内容例
- 濃厚ビーフストロガノフ
- 鶏ももBBQ /ハンバーグ
- 鶏もも肉/白身魚 カレー焼き
- グリルハンバーグ3種
- 鶏むね肉ネギ塩/豚生姜焼き
各栄養素の平均
メニュー | カロリー | タンパク質 | 脂質 | 糖質 |
---|---|---|---|---|
バルクアップコース | 645kcal | 59g | 21g | 56g |


メニューごとの1食当たりのカロリーとPFCバランスをまとめてみた【筋肉食堂DELI】


筋肉食堂DELIの各メニューのカロリーとPFCバランスを一覧にまとめてみました。
カロリーとPFC1食あたりの平均
メニュー | カロリー | たんぱく質 | 脂質 | 糖質 |
---|---|---|---|---|
ダイエットコース | 314kcal | 32g | 11g | 19g |
レディース ダイエットコース | 201kcal | 20g | 7g | 12g |
エブリデイコース | 422kcal | 40g | 12g | 36g |
バルクアップコース | 645kcal | 59g | 21g | 56g |
しっかり食べ応えがあるメニューなのに、とてもカロリーが低いですよね。
この低カロリー高タンパクで食べ応えがあるメニューは、筋肉食堂DELIとマッスルデリぐらいかと。
バルクアップに必要なたんぱく質摂取量は、「体重×2~3g」と言われています。
カロリーをしっかり抑えてたんぱく質59gも摂取できるので、他の食事でサラダチキンやプロテインなどで補えば、体を仕上げていく栄養摂取として十分です。
スポンサーリンク
細マッチョを目指すなら宅食を上手に使おう


細マッチョを目指すなら、食事管理は必須です。
自炊でPFCバランスを考えたメニューを毎日作り続けることも出来ますが、宅食を上手に使って効率よく体づくりをしていくのがおすすめです。
筋肉食堂DELIを使えば、細マッチョの食事管理の悩みから解放されます。
宅食を上手に使って、理想の体を作っていきましょう。




コメント