ジョギング– category –

ジョギングやウォーキングに使ったアイテムのレビュー
-
プロネーションとは?テニスだけじゃない!ランニング時のプロネーションを知って怪我を予防しよう
こんにちは!ジョギング大好きなるけんです! ジョギングやランニングを始めたいとお考えの方には、ぜひ知っておいてほしいプロネーション。ランニングによる怪我とも大きな関わりがあります。 ジョギングは、とても爽快なスポーツ。せっかく始めるなら、... -
足マメを何とかしたい!ウォーキングやジョギング時の水ぶくれの原因と対処・予防を解説
こんにちは、なるけんです! ダイエットだけでなく、健康のために運動をはじめる方が増えていますよね。すてきなことです。 ウォーキングやジョギングは、手軽に始められる有酸素運動として、年齢や性別問わず人気のスポーツ。 せっかく始めたので、継続し... -
初心者におすすめは?ゲルカヤノとGT-2000、ゲルニンバスの違いを解説【アシックスランニングシューズ比較】
こんにちは、ジョギング大好きなるけんです! 国内メーカーということもあり、日本人の足に合いやすいとされるアシックス。初心者からベテランランナーまで、幅広く愛される人気メーカーです。 これからジョギングやランニングを始めたい方は、 ・ウォーキ... -
ジョギング初心者やウォーキングにおすすめ!アシックスゲルカヤノ26特徴と感想をレビュー
こんにちは、ジョギング大好きのなるけんです! アシックスには、ランナーをしっかりサポートする機能がしっかり搭載されたシューズがたくさんあります。 中でもジョギング・ランニング初心者におすすめの3シリーズが展開されており、記事にまとめてご紹介... -
おすすめ五本指ランニングソックスTabio6つの特徴|滑り止めの持続性とマメへの効果をレビューしてコスパを検証
こんにちは、なるけんです! なるけんは、ウォーキングにTEVAというサンダルで靴づれが解消したという経験があります。 「30分ぐらいウォーキングしただけで、靴擦れになってしまう」「ランニングソックスって、なんであんなに高いの?」 有酸素運動をはじ... -
腰のサポートは特許!痛む膝対策にもおすすめのランニングタイツ【アシックスMMS LONG TIGHT2.5】サイズ・機能・効果・口コミ・使用感をレビュー
こんにちは、なるけんです! 以前、足マメに悩まされて、シューズやソックスで悩みが解消されました。 ダイエットをはじめたものの、ジョギング時の膝や骨盤付近の痛みに悩んでいましたが、アシックスのランニングタイツMMS LONG TIGHT2.5を使うようになっ... -
足マメ対策にも!アシックスの店員さんが教えてくれたランニングシューズレース(靴ひも)の結び方
こんにちは、なるけんです! ウォーキングやジョギングを始めた頃、足のマメに悩まされていました。 ちょっと長く歩いたりするだけで、足の裏やかかとにマメ(水ぶくれ)ができると、モチベーション維持が困難に。 アシックスのお店で足のマメの悩みについて...
1