こんにちは!3WAYベンチとダンベルで筋肉を追い込んでいるなるけんです!

せっかく自宅用トレーニングベンチを買うなら、コスパがいいベンチがいいんだけど、どれがいいかわからない
筋トレベンチを買うまでは、こんな風に悩んでいたなるけん。
色々調べてみて分かりました。
限界まで筋肉を追い込んで筋肥大を狙いたいなら、「フラット」「インクライン」「デクライン」機能の付いた3WAYのトレーニングベンチがおすすめ!
中でも、YouTen(ユーテン)という国内の会社がBARWING(バーウィング)というブランドで家庭用トレーニングシリーズを販売しているのですが、めちゃくちゃコスパが良くてカッコいい!
私がトレーニングベンチを買うときに、Amazonや口コミでたくさん調べた結果、YouTen(ユーテン)BAR WING(バーウィング)3WAYデクラインベンチにしました。
[BARWINGベンチ3WAYもしも]
本記事では、3WAYデクラインベンチのおすすめポイントをまとめました。
トレーニングベンチをお探しの方の参考になると嬉しいです。
- YouTen(ユーテン)について
- YouTen(ユーテン)BARWING(バーウィング)3WAYデクラインベンチをおすすめできる人
- 類似商品と比較して、コスパをまとめてみた
YouTen(ユーテン)は国内メーカーのショップ


YouTen(ユーテン)について調べてみると、群馬県に会社がある国内メーカーのショップ名とのこと
Amazonで商品を調べていると、YouTen(ユーテン)の商品は中国製と表記されてます。
なので、勝手に中国の会社かと思っていましたが、国内の会社で、製造だけ中国で行っているようですね(YouTen公式HP調べ)。
ネットで買い物するとき、海外だとなんとなく不安なことってないですか?
なんとなくですけど、ネットで買い物するとき、保証などについて、海外の会社だと不安なことってないですか?
YouTen(ユーテン)の商品は中国製ですが、問題なく使ってます。けっこう丈夫で、当分壊れそうな気配はありません。
フィットネス器具以外では、人工芝なども販売しているとのこと。
YouTen(ユーテン)はBARWING(バーウィング)という自宅用トレーニング器具をメインに展開


YouTen(ユーテン)BARWING(バーウィング)シリーズでは、トレーニングベンチなどのトレーニング器具が9種類、ルームランナー11種類、振動マシンなどのフィットネス器具3種類を販売(2019年10月22日YouTen公式HP調べ)
- トレーニングベンチ
- ダンベル
- ルームランナー
- 振動マシン
- 懸垂マシン
- 踏み台昇降用のステップ台
- ルームランナー用の潤滑油
などなど
Amazonで見ていると、同じ商品でも値段が違うものがあります。これは、保証期間の違いによる値段の違いのようです。
筋トレ女子もぜひ!オシャレなYouTen(ユーテン)BARWING(バーウィング)シリーズ


フィットネス器具は、たくさんの会社が販売していますが、YouTen(ユーテン)BARWING(バーウィング)シリーズのフィットネス器具は、とってもオシャレ!
最近、筋トレが女性の間でも流行っていますが、スタイリッシュなデザインなので、男性だけでなく筋トレ女子にもおすすめです。
見てもらった方が分かりやすいので、一部商品をご紹介します。
ルームランナー【YouTen(ユーテン)】
黒をベースにして、ロゴの赤がワンポイントになっていて、とってもスタイリッシュ!
家庭用ルームランナーは、時速10kmまでの商品が多い中、このお値段で時速16kmまで対応しているところもGOODです!
もはや自宅用とは思えないほど、クールで洗練された都会的なオシャレさ。
時速20kmまで可能なこともあって、Amazonの口コミでも高評価が多数。
準業務用なので、耐久性にも優れていそうですよね。
このオシャレなルームランナーが、9万円台ってコスパ良いですよね(2020年6月20日Amazon販売ページ調べ)
振動マシン【YouTen(ユーテン)】
ダイエット用の振動マシンも各社いろんな製品がありますが、家庭的な感じが少なく、モノトーンで落ち着いた印象です。
1分間に840回の振動で、音は静かというユーザーレビューでした。
トランポリン【YouTen(ユーテン)】
YouTen(ユーテン)のトランポリンは、バネとゴムの両方を使ったハイブリッド式。
デザインだけでなく、機能も充実しています。
次に、YouTen(ユーテン)BARWING(バーウィング)3WAYデクラインベンチのおすすめポイントについてまとめました。
スポンサーリンク
筋トレ初心者~上級者までおすすめ!YouTen(ユーテン)BARWING(バーウィング)3WAYデクラインベンチ


YouTen(ユーテン)BARWING(バーウィング)3WAYデクラインベンチは、筋トレ初心者~上級者まで幅広くおすすめできるトレーニングベンチです。



3WAYデクラインベンチのコスパに感動!
デザインは、真っ黒かと思いきや、脚のデザインはハンマートーン調になっていて、高級感たっぷり。


筋トレ用ベンチなどのフィットネス器具で一番大切なのは、やはり機能性。
私が筋トレベンチを探しているとき、実物が見たいと思ってもお店に置いてないので、かなり口コミを調べて、高評価の多いYouTen(ユーテン)BARWING(バーウィング)3WAYデクラインベンチに決めました。
筋トレ用ベンチは、通販の商品が魅力的に見える


ネットショッピング全般に通じることですが、筋トレ用ベンチって、量販店に置いてある商品よりも、通販の商品の方が魅力的に見えることって多くないですか?
しかし、量販店で販売されている商品は、店頭には自社ブランドの器具しか置いていないお店があったり、ネット商品に比べて機能が少ないベンチが多く、通販の商品の方が魅力的に見えるのかもしれません。
「筋トレ ベンチ おすすめ」などで調べるも、正直、違いが分かりにくいのではないでしょうか。
お店に並んでないことがほとんどなので、比較検討しづらく、選ぶときに困った経験があるので、私の使用感ですが、実際に使ってみて、感じたことをそのままお伝えしようと思います。
こんな人におすすめ!YouTen(ユーテン)BARWING(バーウィング)3WAYデクラインベンチ
YouTen(ユーテン)BARWING(バーウィング)3WAYデクラインベンチは、自宅で上半身をしっかり筋肥大させたい方におすすめです。
3WAYデクラインベンチは、どちらかと言えば男性向きかなと。
多くの筋トレ女子が実践しているシェイプアップ目的の筋トレなら、3WAYのベンチじゃなくてもいいでしょう。筋肥大を目的としないなら、ベンチなしで軽めのダンベルか、フラットベンチがあれば十分トレーニングができます。
Amazonレビューを見ると、女性の購入者もちらほらいらっしゃいましたので、幅広い層で人気があるのがわかります。
筋肉を太くして筋肥大したいなら、3WAYデクラインベンチがあれば、トレーニングにとても活躍してくれます。
角度調整機能のついたベンチは、ほとんどのジムで導入されていますよね。それだけ3WAYデクラインベンチは、筋トレ初心者から上級者まで、多くの筋トレのニーズを満たしていると言えます。
筋肥大はフラットベンチじゃダメ?
フラットベンチでも筋肥大させるトレーニングはできますが、「インクライン」も「デクライン」もできる3WAYの方が、トレーニングの幅が違います。
フラットベンチで筋肥大させるトレーニングができる方は、筋トレのコツがわかっている人。
筋トレ初心者は、いろんなバリエーションのトレーニングをすることで、少しずつ筋トレのコツがつかみながら、まずは筋トレを継続することが大切。
少しずつ理想の体型に近づいているのが分かると、筋トレがさらに楽しくなってきます。結果が感じられるまで、いろんなトレーニングを試して、筋トレを継続させましょう。
フラットベンチにしてしまって、最初からトレーニングのバリエーションが限定されてしまい、それが原因で筋トレを途中で諦めてしまったら、いささかもったいない気がします。
なので、筋トレ初心者には3WAYデクラインベンチがおすすめです。
筋肉にいろんな刺激を与えるメリット
幅広いトレーニングができると、筋肉にいろんな刺激を与えることが出来ることから、筋肥大しやすくなるメリットがあります。
筋肥大の停滞期にいつもと違う刺激を入れると、筋肥大に効果的。
狙った筋肉をたっぷり追い込むトレーニングがしたいなら、ベンチの角度を変えて、筋トレの効率化を図りましょう。
細やかな角度調整で、狙った筋肉に集中して負荷をかけられる
細やかな角度調整機能がついていると、狙った筋肉へピンポイントに集中して負荷をかけることができます。
効果的に筋肥大させるためには、筋トレのフォームがとても大切。正しいフォームで筋トレできないと、負荷が他の筋肉に逃げてしまうので、筋トレ効果を感じるまでに時間がかかります。
間違った筋トレフォームは怪我にもつながりやすいので、細やかな角度調整があれば、正しいフォームのコツを掴みやすくなります。
3WAYデクラインベンチがあれば、「大胸筋の下部を狙って筋トレする」など、かなり細かく集中して負荷をかけられるようになるため、理想のボディを作りやすくなります。
コスパがすごい!YouTen(ユーテン)BARWING(バーウィング)3WAYデクラインベンチ


YouTen(ユーテン)BARWING(バーウィング)3WAYデクラインベンチは、コスパが高いです!
保証期間によって価格が変わりますが、最安値は11,800円。
【追記①】最安値が10,800円に更新されていました!(2020年6月20日|参照元:楽天)
【追記②】人気が高いみたいでAmazonでは入荷待ち状態、楽天では品薄状態でした(2020年6月20日現在)
筋トレベンチを作っているメーカーはたくさんありますが、YouTen(ユーテン)BARWING(バーウィング)3WAYデクラインベンチと同じような機能性のベンチとなると、20,000円以上するベンチが多い印象。
3万円弱~6万円以上のトレーニングベンチ
「自宅用トレーニングベンチを選ぶポイント3つとおすすめ6選」の記事でご紹介しています。ぜひご覧ください。
YouTen(ユーテン)BARWING(バーウィング)3WAYデクラインベンチなら、フラット、インクライン、デクラインのトレーニングに加え、ハンドルがついているので、ドラゴンフラッグというトレーニングもチャレンジしやすいです。


結果から先に言うと最高です。
組み立てはネジを4つ(バーがなければ2つ)付けるだけです。
角度調節の仕方は説明書にちゃんと記載されていてわかりやすかったです。
そして安定性もしっかりしています。
私自身がとても小柄(160㌢/55㌔)なため確実性に少し欠けるかもしれませんがドラゴンフラッグもぐらつくこと無く行うことができます。
以前購入したファイティングロードのベンチはグラつきが酷すぎて集中できなかったでこちらを購入して正解でした。
しかも今なら2000円offキャンペーンで10000円を切る値段で買えるのでとてもいいタイミングで購入できたと思っています。引用:Amazon販売ページ
*現在は2,000円OFFキャンペーンは終了しています(2019年10月22日)。
アイロテックは座面が高すぎて不安定だったので、買い替えで購入しました。
他にフラットベンチも所有していますが最初に購入するならこれがベストだと思います。移動の際に滑車があるし持ち上げても苦ではありませんでした。
身長が高かったり高重量を扱うには向いてないかもしれませんので、用途に合えばお買い得です。
引用:Amazon販売ページ
ちなみに、私は身長が177㎝で身長は決して低くはないですが、長さも十分足りています。
引っ越してジムが遠くなったので、どうせならと自宅トレに変えるために購入。
製品自体は作りがしっかりしていてインクラインもデクラインもできるのでコスパが高いと思います。他のレビューで言われているようなガタツキはありませんでした。変形させる手間もつまみを引っ張るだけなので個人的には気になりません。
一番気に入ったのは金属部分の塗装です。多分焼付塗装でしょうか。高級な工業機械みたいでかっこいいです。こういうのは一度塗装をしてから大きなオーブンで焼かないといけないので手間がかかるはず。あと普通の塗装より錆に強いらしいのでその点も◎引用:Amazon販売ページ
アタリ・ハズレがあるとレビューが有り心配でしたがアタリを引いたようです。ガタつきも無く結構しっかりしていて家トレで使うには全く問題ないです。コスパは最高だと思います。引用:Amazon販売ページ
YouTen(ユーテン)BARWING(バーウィング)3WAYデクラインベンチは、コスパがいいというレビューが非常に多いです。
Amazonのレビューでは、28件のコメントの内、コスパがいいと感じているレビューは7件なので、およそ25%(4人に1人)の人が、『コスパがいいことを伝えたいと感じた』という結果になります(2019年10月22日Amazon販売ページ調べ)
実際に商品を買おうか悩んでいるときは、デメリットを書いたレビューも気になったので、デメリットのレビューも調べてみました。
デメリットの商品レビューも探してみた
私が購入するときも参考にしたのですが、YouTen(ユーテン)BARWING(バーウィング)3WAYデクラインベンチのデメリットを書いた商品レビューを探してみました。
2019年10月22日時点で、Amazon販売ページの口コミには27件のレビューが書かれており、☆の評価は以下のとおりです。
星の数 | コメント数 | 割合(%) |
☆5 | 16 | 50 |
☆4 | 7 | 32 |
☆3 | 2 | 7 |
☆2 | 1 | 6 |
☆1 | 1 | 6 |
次のレビューが、最も評価が低かった☆1のレビューです。
「購入理由」
自宅でインクライン系の種目をやるため
予算一万円程度で購入でき評価が比較的良かったため「感想」
組み立ては楽。ただとにかく作りが雑です。
特に問題なのが、”背もたれシート”と”座面シート”のガタツキです。
全てのボルト・ナットを締めなおした上でガタツキます。
特に”背もたれシート”は左右にそれぞれ2~3cm程振れる有様です。
どうやらメインフレームとシートを固定する部分のワッシャーが不足しているのが原因のようですが、
それ以前に各パーツの歪みにより隙間ができているので、どっちにしガタツクのでしょう。製品全体の汚れや錆び、シートの傾きやたるみ、安っぽさ等は値段を考えれば仕方がないですが、
しっかり作らないと怪我や死亡事故にも繋がりかねない部分がこの雑っぷりなので、
製品そのものの安全性が非常に不安です。また販売者を調べるとあまり評判が良くない点も気になります。他の方の評価が高めなので私はハズレを引いただけなのかもしれませんが、
過去の経験から、この製品に限らずこの価格帯だとどの製品もこの程度の品質だと思うので、
ある程度本格的に鍛える予定の方はもう2,3万出してしっかりした物を買ったほうが賢い選択だと思います。
引用:Amazon販売ページ
次が、☆2のレビュー。
ネジが入っておらず組み立てられず、そのネジの到着も中々にゆっくりでした。残念です。
引用:Amazon販売ページ
作りが雑でガタツクのが不安というレビューと部品が不足しているというレビューです。
☆1の方は、本格的に鍛えたい方には、少し値が張ってもしっかりした物をおすすめしておられます。
ガタツキに関して指摘しているレビューは、他にも1件ありましたが、ボルトを締めることで調整が可能とのことです。
また、ネットショッピングのレビューで意外と多いと感じるのが、☆2の方のような部品が不足しているというレビューですが、YouTen(ユーテン)BARWING(バーウィング)3WAYデクラインベンチのレビューでは、この1件だけでした(2019年10月22日現在|Amazon販売ページ調べ)。
他のレビューで、ネガティブコメントはほとんど見当たりませんでした。
参考までに、グラつきや質感などに関する他の方のレビューには、こんなレビューがあります。
比較的安価にて購入。グラ付きもなくシートの座りごこち、質感共に良いです。
引用:Amazon販売ページ
シートの質感もいいというレビューも。
私が購入したベンチも、シートのヘタリなどは今のところありません。
説明書の指示通り使う前に全てのネジの締め直しをした。
組み立ては簡単です。(後ろ側の足を止めるだけ)
どっしりとしてガタ付きは無い。フラットの状態にするのがちょっと面倒だがすぐ慣れる。
新製品が出た様ですが、高いしこれで十分です。
引用:Amazon販売ページ
たしかに、付属の説明書に「増し締めをお願いします」と注意書きがありました。
組み立て後フラット、インクラインにて
ベンチプレス行ってみましたが
ぐらつき、ガタつき一切なし
軋む音すらしません。
引用:Amazon販売ページ
軽いけど安定感がある。グラつきや、困ったことはなく、組み立ても5分程度で完成しました。
引用:Amazon販売ページ
では、YouTen(ユーテン)以外の類似商品と比較したら、コスパがいいのか気になったので、こちらも合わせてご紹介します。
YouTen(ユーテン)BARWING(バーウィング)3WAYデクラインベンチに近い他の商品のレビュー
YouTen(ユーテン)BARWING(バーウィング)3WAYデクラインベンチに、機能性と価格帯が似ている商品を3商品ご紹介します。
先ほどもお伝えしましたが、YouTen(ユーテン)BARWING(バーウィング)3WAYデクラインベンチは11,800円なので、このお値段よりも安くて、「フラット」「インクライン」「デクライン」機能がついている商品のご紹介です。
結論だけ知りたい方のために、商品の紹介の前に、口コミなどを通じて、私が感じたことを一覧にしてまとめました。


メーカー | 3WAY | 背面角度調整 | 耐荷重 | 気になるポイント | 価格 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
〇 | 8段階 | 300kg | フットレストなし | 11,800円 |


〇 6段階 300kg ネジ穴のズレ 8,392円


FITMATE


ALINCO
参照:Amazon販売ページ2019年10月22日現在
FITMATEトレーニングベンチ
ひとつ目は、FITMATEトレーニングベンチです。
価格は、8,980円で、YouTen(ユーテン)BARWING(バーウィング)3WAYデクラインベンチよりもお値段が安くなります。
- 強度が足りないというレビューの多さが気になった
- 「板が割れる」というような表現のレビューがちらほら見受けられた
もちろん、満足している評価もたくさんあるのですが、トレーニング中にいたが割れたりして、怪我するのは怖いのでやめておきました(他の商品が安全というわけではありませんが)。
また、ダンベルプレスなどをし、ダンベルを上げたり下ろしたりしようとすると、背中側のベンチの頭や肩辺りがミシミシメキメキと今にもベニヤが割れるような音がします。
同様に、お尻側のベンチの膝辺りの位置がとても弱くグニャグニャで、70度くらいのインクラインダンベルプレスを行うときにも、お尻の辺りもミシミシメキメキとベニヤが割れそうな音がします。
体重80kgで、片手20kgで両手で40kgのダンベルを使うのですが、この強度では半年後には確実に壊れると思います。
引用:Amazon
ガタガタ、キイキイ、止め具が硬い等あげたらキリがないですが値段を考えたら納得。
引用:Amazon
ドラゴンフラッグをしたくて購入しましたが、板の部分の強度が不足で不安です。
引用:Amazon
・耐久性は低い
週2回利用・ダンベルトレのみで利用していましたが、バリバリと音を立てて座面の板が割れました。
使用重量はダンベル約20kg×2。
体重と合わせても謳っている耐荷重400kgを超えるものではなく本格的にトレーニングをしたい人には向いていません。
引用:Amazon
ちなみに、YouTen(ユーテン)BARWING(バーウィング)3WAYデクラインベンチの耐荷重は、ウエイトと自体重を含めて300kgです。
ALINCO(アルインコ) 3WAY アジャスタブル トレーニングベンチ
ふたつ目にご紹介する3WAYベンチは、ALINCO(アルインコ) 3WAY アジャスタブル トレーニングベンチ。
ALINCO(アルインコ)は、有名なフィットネス器具メーカーです。
ALINCO(アルインコ) 3WAY アジャスタブル トレーニングベンチのお値段は、11,000円と、YouTen 3WAYデクラインベンチと800円違い。
私がこちらのベンチにしなかった理由は3つあります。
- シートが直角まで上がらないので、直角まで上げられるYouTen(ユーテン)のベンチの方が、ショルダープレスのフォームが安定しやすそうと思った
- 角度調整でロックピンを使うのが煩わしそうと思った
- 耐荷重が120kgで、他のベンチに比べてあまり重量に耐えれなさそうと思った<
どのようなトレーニングがしたいかにもよりますが、私はALINCO(アルインコ) 3WAY アジャスタブル トレーニングベンチとの相性が良さそうではなかったのでやめておきました。


購入者のレビューには、次のような意見があります。
家でそこまで高重量上げることは稀かと思いますが、耐荷重が120kgですので、
私だと40kg分しかダンベルが持てませんので、ダンベルプレスは出来ません。
引用:Amazon
YouTen(ユーテン)のベンチの耐荷重は300kg。ここもかなり違いますね。
ロックピンを抜き差しするなど少々の手間はありましたが、折り畳むととてもコンパクトになりました。
しかしながら、折り畳んだ状態では横にしないと自立しないため、掃除機のように立てて収納しようと思っていると困ります。
重量は重くはない方だと思います
頭のクッションのベルトが緩くて心もとないですが、無くても問題ないため取り外してしまいました。
価格的には満足できると思いますが、収納重視だともう少し工夫が欲しいところでした。
引用:Amazon
こちらのコメントのように、ロックピンについてのコメントがちらほら。
耐荷重は120kgと軽めですが、先ほどご紹介したFITMATEトレーニングベンチのような、ガタツキなどの耐久性に不安を感じているコメントは少なかったです。
WINNOW マルチポジショントレーニングベンチ
3つ目は、WINNOW マルチポジショントレーニングベンチです。
価格は8,392円で、今回ご紹介した中では最安値。口コミも高評価がたくさんありました。
ですが、私がYouTen(ユーテン)BARWING(バーウィング)3WAYデクラインベンチにした理由は、2つあります。
- YouTen(ユーテン)の3WAYベンチは、背もたれ部分の角度調整が8段階調節できるのに対して、WINNOW マルチポジショントレーニングベンチは、6段階調節だったため
- ネジ穴が合わないというコメントが、46件のコメント中5件(約10%)あったため
とりあえず他の人も言っていますが、座面と背面のネジそれぞれ一本づつ閉めることができません。
引用:Amazon
ヤバい品物です。ダンベルを開けてチョトちゃちいと思ったけど組み立てるとせもたれの椅子の分はねじ穴がずれていて合わないし、いざ試しにフラットでダンベルプレスをやろうとしたら外れて頭と両肘を打ち両肘は青あざで最低の品物でした。
引用:Amazon
残念だったのはシートのネジ穴が一カ所どうしても位置があわないのと
ワッシャーが一枚足りませんでした
引用:Amazon
座面板のネジ穴がズレており、3ヶ所しか固定できない。
トレーニング中、カチャカチャと音がする。
引用:Amazon
椅子部のネジが合わず四点止めの所、三点しか絞めていないで使用してます。
引用:Amazon
スポンサーリンク
トレーニングベンチ4つの価格とポイントまとめ
YouTen(ユーテン)BARWING(バーウィング)3WAYデクラインベンチを含めて、ご紹介した4商品の価格や、個人的に気になったポイントなどをまとめてみました。


メーカー | 3WAY | 背面角度調整 | 耐荷重 | 気になるポイント | 価格 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
〇 | 8段階 | 300kg | フットレストなし | 11,800円 |


〇 6段階 300kg ネジ穴のズレ 8,392円


FITMATE


ALINCO
参照:Amazon販売ページ2019年10月22日現在
値段はYouTen(ユーテン)BARWING(バーウィング)3WAYデクラインベンチより安い3WAYトレーニングベンチがありますが、機能性や品質など、総合的にYouTen(ユーテン)がおすすめ。



私のレビューは、頻繁に使用していますが、ガタツキやきしみ音もなく、角度調整もしやすくて、安定感があります。
さいごに|YouTen(ユーテン)BARWING(バーウィング)3WAYデクラインベンチなら、狙った筋肉を追い込める!
筋トレで筋肥大をさせたいなら、狙った筋肉を追い込みやすい3WAYのトレーニングベンチがおすすめ!
ベンチの値段は、1万円以下のものから2~3万円以上するものまで、幅広くネットで販売されていますが、コスパを考えるとYouTen(ユーテン)BARWING(バーウィング)3WAYデクラインベンチが、筋トレをバックアップしてくれます。
効率的に筋トレで着実に筋肉を追い込んで、理想のボディを手に入れましょう!
なりたい自分になるけんね!
なるけんでした!
【追記】YouTenBARWING3WAYベンチの後継として「4WAYトレーニングベンチ」が発売されています!
3WAYの機能に加えて、「フットレスト」というシットアップ(腹筋)するときに足を固定できるバーまでついています。
しかも、コスパも良くて7,980円と3WAYよりお求めやすいお値段に!
ここまでコスパの良い商品はなかなか見かけないので、一見の価値はありますよ!
自宅トレをしよう
コメント